top of page

ミステリーツアーin 霧原大元神社様

  • 執筆者の写真: Yu-co
    Yu-co
  • 2019年8月7日
  • 読了時間: 1分

今日は、お友達の切り絵作家さんの個展に観に行きたいと、朝イチで須坂市の「湯っ蔵んど」さんに向かいました。


初めて行く場所なので、愛車のナビに住所を入れて、言われるがままにドライブを楽しみました✨



途中、山裾を走っていると、これから田畑の季節の準備中の農家さんの後ろに、山桜が観えました🌸

自然の中の桜はちょっとだけ小さめです。



しばらく走っていると、ナビに

ちょっと大きめの神社のマークが出てきました。


「何だろう?」と、気の向くままに、探しに行ってみると、そこには、大きな鳥居が観えました。



車を停めて、お参りをさせて頂きました❤

お伊勢系の鳥居かと思いきや、

あれ?出雲系の鳥居・・・





土八町の産土社らしいのですが、

多分、鳥居を注文するときに

神様の系図をお伝えしていなかったのかな?と感じました。



狛犬さんたちにも、ご挨拶✨



何だか凄いご神木。

妖精の森の木みたい🌲




ご拝殿とご本殿を外から拝見させて頂きました。


裏の境内には、小さな祠がならべられていて、

 
 
 

Comments


©2019 by Cafe Blue Moon 〜Take it easy♩〜. Proudly created with Wix.com

bottom of page